安城市 本證寺境内
本證寺は鎌倉時代創建と伝わる真宗寺院。永禄6年(1563)に起こった三河一向一揆では、一揆方の拠点として家康と争いました。現在でも、境内・寺域を囲う二重の堀と土塁の一部が良好に残っています。
| 指定 | 国指定 |
|---|---|
| 所在地 | 安城市野寺町26ほか MAP |
| URL | |
| アクセス |
電車:名鉄西尾線南桜井駅から徒歩25分 駐車場:あり |
| 連絡先 | 0566-77-4477(安城市生涯学習部文化振興課) |
| bunkazai@city.anjo.lg.jp |