豊田市 池田1号墳
池田古墳群は3基の古墳からなり、籠川に沿ってひらけた谷底平野を西に臨む丘陵上に位置する。墳丘は2段築成で、すべて盛土によるものと考えられており、各々の段裾には角礫を用いた巻石施設の手法がとられている。1号墳からは複室構造の横穴式石室を検出し、石室内から須恵器と山茶碗の小片が出土している。
| 指定 | 県指定 |
|---|---|
| 所在地 | 猿投町池田、加納町向井山 MAP |
| URL |
―
|
| アクセス |
バス:加納から徒歩約5分 駐車場:なし |
| 連絡先 | 0565-32-6561(豊田市郷土資料館) |
| rekihaku@city.toyota.aichi.jp |