名古屋市 大高城跡
室町時代、永正年間(1504~1521)に築かれた城で、永禄3(1560)年の桶狭間の戦いのときに今川義元の配下であった松平元康(徳川家康)が兵糧の運び入れを行ったことで知られています。
| 指定 | 国指定 |
|---|---|
| 所在地 | 名古屋市緑区大高町城山 MAP |
| URL |
―
|
| アクセス |
電車:JR東海道線 大高駅から徒歩11分 駐車場:なし |
| 連絡先 | 052-972-3268(名古屋市教育委員会事務局生涯学習部文化財保護室) |
| a3268@kyoiku.city.nagoya.lg.jp |