(公財)瀬戸市文化振興財団では、瀬戸窯の陶磁史をもとに「中世・大窯(戦国・織豊期)・江戸時代・近代」という4つの時代に分け、時代ごとで総合テーマを設定し複数年にわたり年1回企画展を開催しています。今年度は4つの時代の最後「近代」を取り上げます。今回の企画展は近世前期、19世紀末までを対象としています。欧米の技術・文化が日本へ入り、万博博覧会への参加でせとやきなど日本の陶磁器が世界から注目を集め、海外輸出が盛んになります。瀬戸窯では、輸出用として無文の磁器が大量に作られ、染付製品でも量産化に向けた生産を行っていきます。このような生産状況を発掘調査の成果をもとに美濃窯とあわせ見ていきます。
●令和3年度 (公財)瀬戸市文化振興財団 企画展
「文明開化とせとやき-近代前期の瀬戸窯と美濃窯-」
期間:10月16日(土)~12月5日(日)
休館日:月曜日
会場:愛知県陶磁美術館 本館1階ギャラリー
開館時間:午前9時30分~午後4時30分(入館は午後4時まで)
観覧料:無料
※愛知県陶磁美術館の特別展・常設展は観覧料が必要です。
①歴史講演会
『現代につながる明治のやきもの生産-町ごとのオリジナル商品の確立-』 中蔦 茂氏((公財)土岐市文化振興事業団)
日時:11月21日(日)午後1時30分~3時
会場:愛知県陶磁美術館 本館地下1階講堂
定員:100名
※参加無料、申込不要
②展覧会ワンポイントレクチャー
日時:11月21日(日)午前10時30分~11時30分
会場:愛知県陶磁美術館 展示説明室
定員:20名
※参加無料、申込不要
●【終了いたしました】せと歴!文明開化とやきもの-連房式登窯の焼成実験の見学-
近世前期の瀬戸のやきもの生産について窯跡や遺跡の出土品から見ていきます。また愛知県陶磁美術館との連携企画として連房式登窯の焼成実験の見学も行います。
日時:11月7日(日)①午前10時~正午 ②午後1時~3時
定員:各回20名
参加費:無料
申込方法:あいち電子申請システムにて申込ください。
※申込多数の場合は抽選となります。
申込期限:10月26日(火)
くわしくはこちら→瀬戸市歴史文化基本構想
【お問い合わせ】
企画展・講演会・ワンポイントレクチャーについて:(公財)瀬戸市文化振興財団 埋蔵文化財センター(21-1951)
せと歴!について:瀬戸市文化課(84-1740)